こんばんは!今天來到四分鐘的金盞菊日語教學第二彈。
這次分享的台詞,含義之深,令小編非常的感動
廢話不多說,我們就馬上來解析一波吧!
💗誰かと関わること、それは
「その人を愛する全ての人の気持ちを背負うこと」なのかもしれない
その人の生き方も、選んだ道も
その人だけのものじゃない
與某個人有所關聯,也許是「背負著所有愛著他的人的心情」
這個人所活下去的方式、選擇的道路
都不只屬於他自己
中文翻譯非常的難,如果大家還是有看沒有懂,讓小編在此為大家細細解說一下。
第一行到第二行「誰かと関わる【こと】、それはその人を愛する全ての人の気持ちを背負う【こと】なのかもしれない」,是的,就是這麼長,是一個完整的句子。所以如果沒有搞懂修飾關係是會很崩潰的!
Step1▶有請大家先找出兩個こと!這樣一來你就會輕鬆很多。
👉形式名詞「こと」的功能:將動詞(子句)名詞化,使其得以連接です/は、が等格助詞或當句子裡的受詞、主詞
★常用於「AはBです」這樣的句型裡
例:①私の趣味は映画です。
=私の趣味は映画を見ることです。(我的興趣是看電影)
②人が嘘をつくことは決しておかしなことではない。(人會說謊,絕非奇怪的事情)
③料理を作ることが好きです。(我喜歡做菜)
Step2▶~こと、「それ」は~こと。
兩個こと中間插入了「それ」,是用來「替代前面提過的事物」,也就是代名詞的功用。
例:机の上に写真があるでしょう。それは、母だよ。
(桌子上有相片吧。那<相片裡的人>是我的母親。)
Step3▶連體修飾,拆解「」こと內的修飾關係。
👉「その人を愛する全ての人の気持ちを背負う」こと
その人を愛する/すべての人の気持ちを/背負う
修飾語 受詞(被修飾語) 動詞
若把前面的修飾語拿掉,「すべての人の気持ちを背負う」就是一個很單純的「受詞+動詞」的句子。
👉我們試著把這句換成更簡單但一模一樣的句型看看。
わからない/単語を/調べる (查不懂的單字)
買いたい/ものを/買う (買想買的東西)
這樣舉一反三之後,這個句子是不是就變簡單許多了呢?
Step4▶文型👉「~かもしれない」:或許/也許/搞不好
口語體:かも(ね/よ)
例:①あした、雨が降るかもしれない。(搞不好明天會下雨)
②A:亮君遅いね、待ち合わせ時間を間違えたのかな。
(亮好慢喔,不知道是不是搞錯集合的時間了。)
B:そうかもね。彼に電話した?
(搞不好喔。你打電話給他了嗎?)
以上~看完教學與解析,大家有沒有更加領會到這段台詞的動人之處了呢?
我們下次再見囉👋
By 小編 鴨(や)ぴ
#形式名詞 #代名詞 #それ #こと #かもしれない #四分鐘的金盞菊 #四分間のマリーゴールド #日劇 #新塾日本語 #日本語能力測驗
【參考資料】
⑴cinemacafe.net: <https://www.cinemacafe.net/article/2019/10/11/63941.html>
⑵金曜ドラマ『4分間のマリーゴールド』|TBSテレビ <https://www.tbs.co.jp/4mari/>